自己紹介:
はじめまして、孫琪琛(そん・キチン)と申します。現在は日本に在住し、研究開発エンジニアとして勤務しながら、言語教育にも力を入れています。広島大学では化学工学を学び、TOEIC満点を取得。中国語・日本語・英語・フランス語・ドイツ語の五言語を自在に操り、10年以上にわたり、英語と中国語の指導を続けています。 これまで日本各地の公民館、図書館、市役所などで30回以上の講座を開催し、対象は公務員から一般市民まで多岐にわたります。読書が好きで、これまでに1000冊以上を読破し、論文も11本発表しています。中国の伝統文化や歴史、理工系の知識にも精通しています。 ご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。開講リクエストも個別に受け付けております。
スタッフより紹介:
環境科学部に籍を置く理科系男子です。中国の空を真っ青にしたいという夢を実現するため独学で日本語を学び、日本の環境学をマスターすべく日本への留学を計画、実行したガッツある先生です。昨年秋より日本で大学院に籍を置き研究者としてスタート。忙しくなるため開講が減りますが今後ともどうぞ、よろしくお願いします。
まず曜日(日付)を選択し、時間を選んで予約をしてください。