~新語・流行語で見る現代中国~
現代中国における急激な経済成長と社会の変化またはインターネットの普及などによって中国では「新語」「流行語」が続出しております。もっと身近なスタイルで現代中国を覗いてみましょう。
中国語は新しい言葉がたくさん生まれてきています。21世紀に入って生まれた言葉で現在も使われている言葉をリストアップしています。これらの言葉を使いこなすことによってあなたの中国語力を磨いていきませんか?
中級者、上級者の会員の方の中にも語彙力が足りず、中国人とのコミュニケーションが今、一つスムーズにいかないというお話を良く聞きます。ひょっとして、この新しい言葉の習得が不足しているということが原因かもしれませんね。そういう方はこちらの教材を使って学習を進めていかれるとよいかもしれません。
なお、ここでアップしている言葉は現在(2023年7月現在)は使われていますが、将来は使われなくなるかもしれません。言葉には流行り廃りがありますのでその点はご留意ください。
こちらで取り上げている言葉は中国の外文出版社発行の「21世紀漢語流行詞」を参考にしております。また人民中国雑誌社のHPの「新語ネット語」より使わせて頂いているほか、種々、ネット上で使われている新語などをご紹介しております。300単語をリストアップしています。(2023年7月末現在)
1、レッスンスタート
2、先生がチャットボックスに学ぶべき流行語と日本語の意味を示します。さらに、その例文を示します。
3、受講生はその例文を音読してください。
4、問題がなければ、その流行語をめぐって実運用(受講生より例文を作っていただく、或いは受講生のご意見を聞く)しながら語彙の理解を深めて頂きます。
5、不自然な表現や理解などがあれば講師がご指摘します。同時に受講生の発音もチェックいたします。また、例文にある他のキーワードも必要に応じて説明いたします。但し、語彙理解や語彙理解のための例文を通じてよりたくさん発話してもらうことを主題としていますので文法説明などには重点はおいておりません。ご了承ください。
6、授業終了後講師より本レッスン内容をワードにてお渡します。
1、リストにある言葉の番号を選択していただきあなたの学びたい言葉を選択してください。または1番から順番に学びを進めていっていただいても結構です。
2、選択された言葉を講師がその意味を説明し、例文をお示しします。
3、意味を理解したところで、その後を使って受講生が造句(文章を作成)します。
4、理解違いや使いかたに間違いがあれば講師が指摘し、修正します。
(流行語)受講風景