生徒さんからの評価
- 2025-01-02 簡単な日本語にすると意味が広くなるので、使う場面やニュアンスについては色々間違えないとわからないですね
- 2024-12-30 日本語の名詞を中国語に言い換える場合、それが元々中国に無い場合、ちょっと違うものになってしまう場合がありそうですね
- 2024-12-30 いつも丁寧な説明で、理解が深まります。まだまだ正しく理解できていない所が多々ありますが、先生のレッスンのおかげで、正しく文を作れるようになってきました。引き続き宜しくお願いします。
- 2024-12-29 久しぶりの授業でしたが、楽しい授業ありがとうございました。
- 2024-12-28 毎回楽しいレッスンです。しかも先生の説明の仕方は、簡潔で分かりやすく、本当に素晴らしいと思います!
- 2024-12-26 ちょっと踏み込んだ話になると途端に言いたい事がうまく言えなくなるので、まだまだ勉強が足りないのを痛感します
- 2024-12-24 解説がわかりやすいです。
- 2024-12-24 今日も楽しくできました
- 2024-12-23 日本の文化に全然詳しくないので、ちゃんと説明出来なくて恥ずかしいです。。
- 2024-12-22 久しぶりの受講でした。今日も楽しくお話できました。ありがとうございました。
- 2024-12-21 解説がわかりやすい。
- 2024-12-21 良いです
- 2024-12-19 先生の向学心に頭が下がる思いとともに、自分が勉強するモチベーションが上がります
- 2024-12-17 解説がわかりやすい。
- 2024-12-17 楽しくレッスンできました
- 2024-12-16 ちょっとズルなんですが、中国語の会話で詰まると日本語で補助してしまいます。。
- 2024-12-14 解説がわかりやすい。
- 2024-12-12 日本語でも他の人に説明するのが難しい内容を中国語でとなると、考えている事の2~3割しか伝えられないですね・・・
- 2024-12-10 楽しく勉強できるので、あっという間に終わってしまいました。
- 2024-12-09 日本語をもっと勉強しておけば、中国語の勉強が少し楽だったかも・・・
- 2024-12-07 今日も大変分かりやすい説明と、楽しい会話で、あっという間に時間が過ぎました。先生とのレッスンが楽しいので、難しくても中国語を続けられています。引き続き宜しくお願いします。
- 2024-12-06 解説がわかりやすい。
- 2024-12-05 いつも楽しく学んでいます
- 2024-12-05 书面语と口语の区別があまりわかっていないので、作文に両方が混ざる事が普通にありそうです。。
- 2024-12-03 今日も楽しいレッスンでした。
- 2024-12-02 この作文はダメかなーと思うとだいたいダメなのですが、稀にOKと言われてその時は嬉しいです
- 2024-12-02 解説がわかりやすい。
- 2024-11-28 例文をいくつか教わっているうちに、共通項が見いだせて使い方がちょっとわかってきます
- 2024-11-27 今日の用法は中国語よりも日本語が難しかった。苦戦するも頑張って作文しました。
- 2024-11-26 解説がわかりやすい。