生徒さんからの評価
  • 2019-10-05 はじめにこちらの希望に合った進め方や提案をしていただき、安心感が持てました。 教え方も都度、良し悪しを指導してもらえわかりやすかったです。
  • 2019-10-04 久しぶりのレッスンでしたが、今まで通り、解りやすい指導、有難うございました。
  • 2019-10-04 理解したと思っている単語でも、ニュアンスが少しずれている事がよくありそうですが、まあ、少しなら良しとします
  • 2019-10-02 成語(って言うのかな?)は、ひとつひとつの文字の意味をよーく考えるとわかりそうな気もしますが、基本的には丸暗記するしかないですね・・・
  • 2019-09-30 点の区別なんて考えてもみませんでしたが、確かに言語によって違いますよね
  • 2019-09-27 直前に読んでもらっているのにピンインを間違えるということは、耳がちゃんと聞いていないのかなあ
  • 2019-09-23 文法を基に正しい文章を作らないといけないとは思うのですが、文章をたくさん聞いてパターンを覚えた方が早そうな気もしますね
  • 2019-08-06 文法説明ありがとうございました
  • 2019-08-05 本文の発音矯正と、訳をしました
  • 2019-08-05 質問事項に対しても丁寧に教えて頂き、有難うございました。
  • 2019-08-05 多好呀!を、私が間違えてta・・・ と発音したのにすぐ反応するあたり、やはり先生は日本語が達者だなあと思います
  • 2019-08-02 発音を一つ一つ丁寧に確認・指導いただき、有難うございました。
  • 2019-08-02 让の他にもたくさんあるのですが、聞いた時に一度頭の中で考え直さないと意味がつかめないです
  • 2019-08-02 いつも、自分が望んでるような授業を提供して頂きありがとうございます
  • 2019-08-01 単語の説明をありがとうございます。同じ漢字でも日本語と、中国語だと違うんですね
  • 2019-07-31 問題と答えが噛み合っていないという場合、大抵は単に答えが間違っているか、問題の理解が間違っているのですが、たまに日本語と違うんだなと感じる時があります
  • 2019-07-31 日本語訳と絶妙なニュアンスの違いを説明していただきありがとうございます
  • 2019-07-30 最初の挨拶中の発音から熱心に指導いただき、大変勉強になります。有難うございました。
  • 2019-07-30 下雨というフレーズが中途半端に身に付いたのか、雨下という順番になっていると、すごく読みにくいです
  • 2019-07-29 日本語訳いつもありがとうございます
  • 2019-07-29 上の使い方は、慣れてくればなんとなく身に付くのか、どこかが日本語と違っていて最後まで身に付かないのか、今から楽しみです
  • 2019-07-28 映像が時々固定したりする症状が発生しましたが、上手く対処いただき、助かりました。また、発音も丁寧に指導いただき、有難うございました。
  • 2019-07-26 今のところ、言いたい事から選んで言うのではなく、言えることから選んで言っているので、なんだか発想自体が乏しくなっているような
  • 2019-07-24 今更なんですが、時々请と清を間違えているのに気づきました・・・
  • 2019-07-22 何度も口にしている単語は、さすがに発声がしやすくなるみたいで、最近出てきた単語は間違えたり迷ったりしますね
  • 2019-07-22 スマホからのSkypeで最後まで音声が乱れることもなく授業ができました。
  • 2019-07-22 丁寧に話してくれるので安心して授業が受けられます。
  • 2019-07-20 いつもありがとうございます
  • 2019-07-19 日本語と字が同じなのに意味がそこそこ違う単語は、使いたいときに頭に浮かばない気がします・・・
  • 2019-07-17 単語の意味を詳しく教えて下さりありがとうございます